OSAKAええもんMAP

筆手紙道協会

◆筆手紙で、心を解き放つ
日本の伝統芸術として外国人にも人気の手書きの文字には、書き手の美意識、感性、人柄が醸し出されます。デジタルな時代の今だからこそ、筆手紙を体験し、ご自身の想いを表現したり、心を解き放ってみてはいかがでしょうか。
◆好きな言葉や誰かに伝えたい想いを自由につづる
この体験では「自分の想い」「好きな言葉や漢字」「誰かに伝えたいこと」など、自由な表現を文字に残していただけます。想いを手書きでつづり、額などに飾ることで、一生残る想い出づくりにもなります。自由に文字を書くだけでなく、色で想いを表現できることも「筆手紙体験」の大きな特徴です。文字と共に連想する風景や気持ちを色に託して、華やかで気持ちの良い作品に仕上げることも。ご自宅や会社にも飾っていただける唯一無二のアート作品が出来上がります。

その他サービス

おもてなしにもお使いいただける協会オリジナル【箸袋とランチョンマットのセット】をプレゼント致します。

店舗情報

店舗名

筆手紙道協会

住所

体験場所は、商売繁盛の神様を祀る「難波神社」、石切神社の斜め向かい「石切回廊」のいずれかよりお選びいただけます。
難波神社:大阪市中央区博労町4丁目1-3
石切回廊:東大阪市東石切町1丁目5-24

アクセス

難波神社:地下鉄心斎橋駅3番出口、地下鉄本町駅13番出口より徒歩5分。
石切回廊:近鉄けいはんな線新石切駅より徒歩10分。

営業時間

10:30〜/13:00〜/15:00〜

定休日

土日祝

代表メニュー

「筆手紙」体験

平均予算

7,800円~

支払い方法

クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
予約サイトより申し込みの場合は・オンライン決済も対応しております(English available)

席・設備

座席数

受付人数:2名~8名

駐車場

近隣のパーキングをご利用ください。

予約情報

Googleマップ